審美歯科


審美歯科について

 歯が痛いという治療ではなく、歯の色が黒ずんでいる、歯並びが悪いなど、そんな悩みにお応するのが審美歯科です。 金属冠で笑うときらっと光ってしまい、大きく笑うのをためらってしまう。そうした歯をセラミックで自然な白い歯に変えることによって解消します。
また、歯の黄ばみや歯茎の色でお悩みの方もホワイトニングなど適切な審美歯科治療がございます。


オールセラミック

 オールセラミックは、天然の歯のような美しさを持ち、金属のフレームを作ることなく修復材として使用することができます。 セラミックの大きな特徴は、治療後、自分の歯のような自然な美しさを実現することです。口によくなじみ、歯ぐきにやさしく、金属アレルギーの方にも安心です。
あなたの美しい笑顔のために。

例えば、
「歯の色や形が気になる・・・」
オールセラミックなら美しさや輝きを手に入れることはもちろん、歯の形を変えることも可能です。

「かぶせた冠と歯肉の間が黒くなってしまって・・・」
オールセラミックは金属を使っていないので、歯と歯肉の隙間から金属が見えることがありません。

「お口の中の金属の冠が気になる・・・」
奥に入れた金属は意外と目立つものです。オールセラミックなら笑顔に自信がもてます。


メタルボンド

 高カラットの金属にセラミックを焼きつけたメタルボンドセラミックは、明るく自然な歯の色調を再現でき、前歯部や臼歯部に広く使用されています。
また、高カラット金属を使用しているので、セラミックの美しさを損なわずに、強さと耐久力に優れ、歯と歯肉の境目に気になる変色がおこりません。


ホワイトニング


 性別年齢を問わず、歯の変色に悩む人は意外とたくさんいらっしゃいます。磨いても白くならないと悩みをお持ちの方、先天的なくすみ、くすりの影響や変色した歯も白く健康的な歯になります。


PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・ティース・クリーニング)

 PMTCとはホームケアでは磨きにくいキーリスク部位(主に歯間隣接面)について、専用の機材を用い、歯科医院において重点的にバイオフィルム・プラークを徹底的に清掃・研磨するテクニックです。
歯や歯ぐきのトラブルを予防するためにも、毎日のブラッシングをはじめとするセルフケアに加えて、プロによる継続的なケアが必要です。そのプロフェッショナルケアの主流となるのが、歯科医師や歯科衛生士による専門的な口腔清掃「PMTC」です。

PMTCで得られる効果

歯周疾患の改善
歯肉緑下のプラークを除去し、歯肉炎の症状を改善する。
ウ蝕の予防、バイオフィルムを破壊し、プラークの再付着を予防する。
審美性の向上
汚れを除去し、光沢のある歯牙表面を回復する。
歯質の強化
フッ素入りジェルを用いることで再石灰化を促進し歯牙を強化する。



審美歯科治療例






ホワイトニング治療例





| 横浜市港北区 | 歯科医院 | 斉藤歯科クリニック| 東横線 | 日吉駅 | 歯医者 | 歯周病予防 | 特殊義歯 | インプラント治療 | 健康 | 歯の治療 | インプラント | 矯正歯科 | 審美歯科 | 入れ歯 | ホワイトニング |